神奈川県建設労働組合連合会

トピックス

早朝現場宣伝続けて5年「現場から声があげられるまで続けたい」

2023年1月4日

神建連の賃金運動として、5年以上にわたり早朝現場宣伝を継続してきました。荒井賃金対策部長が取り組みをふり返り、今後を展望しました。

最初は受け取りが悪かったけど

入場する職人さんに賃金を聞きとる

 2017年、神建連賃金対策部で新たな運動がはじまりました。千葉土建の現場主義の活動をパクった現場前での早朝宣伝、ズバッとアンケート(賃金調査)の取り組みです。

 宣伝は横浜市新市庁舎やタワーマンション、ホテルの建設現場が集まるみなとみらいではじめ、各現場が完成するまで2年半継続しました。

 毎回朝6時45分に集合し、組合ティシュやチラシを入場する職人さんに「おはようございます」と声をかけながら配ります。最初は受け取りが悪かったのが数ヶ月やるうちに受け取りも良くなりズバッとアンケートにも答えてもらえるようになりました。地道に継続することで組合の存在が認知されるようになってきたのを感じました。

 なかには「俺は東京土建だよ、埼玉、千葉土建だよ」と声をかけてくれる仲間もいました。声をかけられると朝集まってくれる仲間も自然とやる気が出てきました。

 宣伝には首都圏や京都の組合役員にも参加してもらいました。埼玉の仲間は「これは良い運動。埼玉でもやらないといけないなぁ」と言ってました。

困っている職人さんに組合が寄り添って

 2020年からは川崎駅前の現場に場所移しましたが、この年新型コロナウイルスが流行し、人に会うのも大変な世の中になり宣伝も2か月休みました。6月には再開して「コロナで困った事ありませんか」と声をかけながらチラシにQRコードを載せて職人さん達の声を集めました。

 この年はコロナで運動が制限されながらも神建連賃対部は運動を止めずに朝宣伝をやり通しました。やはり困っている人は現場で仕事をしている職人さんなので、組合が寄り添わなければならないと思いをひとつに声をかけました。

 今も現場前宣伝をやり続けています。建設現場の処遇改善と賃金アップの声を現場であげられるまでこの活動をやっていきたいと思っています。これからも共に頑張っていきましょう。

PAGE TOP