トピックス
-
「地域に根ざした労働組合へ 毎年の区民まつり参加」...
建設横浜緑支部は1998年4月に設立されました(旧浜建労)。現在の組合員数は1075人です。 毎年11月3日に開催される「都筑区民まつり」。都筑区内の企業や団体、地域の商店街、自治体などが参加し、三つ...
-
2014年から日本国内で販売されている加熱式タバコ。煙や臭いが少ないので健康への害は少ないと思っていませんか?様々な研究からそうではないことがわか...
-
「その日のうちに解決する姿勢で開催」みんなのなん...
「2008年の派遣切りのように年が越せない人が相当いるのでは」。コロナ禍で大変な状況にある人達をそのままにできない、直接支援ができないかと2020年12月28日にはじめた「みんなの何でも相談会」。年度末の3...
-
建設アスベスト神奈川訴訟 最高裁勝利報告集会でと...
4月20日、建設アスベスト神奈川原告団・弁護団と神建連、支援する会は、建設アスベスト神奈川訴訟の最高裁勝利報告交流会を開催しました。 勝利をよろこぶ原告団の仲間(ロイヤルホール横浜) 原告・...
-
「活気づく久里浜のまち 地元愛に満ちた組合活動を」...
1956年1月に組合員40名で発足した「久里浜工業組合」。名称変更、事務所移転を繰り返し、今の場所に事務所を建設したのが1992年10月1日。現在の「久里浜建設工業労働組合」になりました。 組合の長老から...
-
4月は生活環境の変化を感じる方が多く、日々の気圧変動や寒暖差が大きいために体調を崩しやすい時期です。気を引き締めて健康管理に努めたいですね。今回...
-
川崎中部建設は2021年11月14日、昨年に続き第2回となるスタンプラリーを開催。24組69人、実行委員あわせ74人が参加し、老若男女みんなが楽しめる企画にな...
-
建設イエローアクション「建設労働者の大幅賃上げを」
建設系労働組合の仲間が参加し夕方から宣伝 3月11日、官民の建設系労働組合で構成する建設首都圏共闘会議神奈川ブロックはイエローアクションとして、24人の参加で桜木町駅前で宣伝活動を行いました。建設...
-
「最大の人権侵害、『戦争』許さない」県主婦協が署...
連日テレビで映し出されるウクライナの状況。凍える寒さのなか戦火に追われ国境を超える母子の姿に心が痛みます。 建設横浜主婦の会のYさんは、小学3年生の孫に「なんで戦争するの」と問われました。湘...
-
「消費税5%引き下げ、インボイス反対」署名8万8640...
神建連は3月15日、神奈川・東京・千葉・埼玉の四土建と京建労とともに、「消費税5%に引き下げ、インボイス反対を求める」請願署名の国会提出集会を開催し、8万8640筆の署名を国会議員に手渡しました。立憲民...