トピックス
-
「全面解決へ決意あらたに」10・8日比谷野音1000人集会
10月8日、「建設アスベスト被害の全面解決!最高裁判決から補償基金創設へ!10・8日比谷野音1000人集会」が首都圏建設アスベスト訴訟統一本部の主催で開催されました。雨天の中にもかかわらず多くの仲間が参...
-
建設アスベスト訴訟「最高裁勝利から基金創設へ」
判決は後日指定に。神奈川1陣最高裁で弁論 多くの仲間の見守る中 入廷する原告団と弁護団 10月22日、首都圏建設アスベスト神奈川1陣訴訟は、最高裁で口頭弁論が開かれ、原告、被告国と建材メーカー6社...
-
9月2日、2021年度の予算編成にあたり、コロナ禍でくらしと営業に深刻な影響を受けている建設業、建設労働者への支援を求め、対県交渉を行いました。 ...
-
熊本県の木造応急仮設住宅建設へ神奈川から大工「建...
熊本県の豪雨災害に対する木造応急仮設住宅の建設がピークを迎えています。今回の全木協の対応は、発災からおよそ1週間で建設に着手するという「過去に例のない速さ」(9月15日付日本住宅新聞)として、大き...
-
建設アスベスト神奈川2陣 東京高裁判決、「全員勝訴...
一人親方に対する責任、建材メーカー3社に賠償責任認める 勝利伝えられ大きな歓声上がる 「全員勝利」の旗が掲げられ、裁判所前で大きな歓声が上がりました。 8月28日、建設アスベスト神奈川2陣訴...
-
SNSで組合運動を発信
https://twitter.com/shinkenren 神建連のTwitterアカウント 集会に向けた盛り上がりをつくるため、神建連ではTwitter(ツイッター)の公式アカウントを開設。組合運動の様子や、建設労働者の仲間の...
-
「建設労働者はエッセンシャルワーカー」ライブ配信...
神建連は9月2日に対県交渉、9日に「生活危機突破・諸要求実現・拡大月間成功総決起集会」を実施。コロナ禍のもとで大きな打撃を受けている地域建設業とそこに働く技能労働者への支援や、現場での感染拡大防止対...
-
「SNS de アピール!」ストップアスベストアクション...
首都圏建設アスベスト訴訟は、8月28日「神奈川2陣高裁」、9月4日「東京2陣地裁」とも、原告全員を救済する判決がくだされ、アスベスト被害は着々と全面解決への道を歩んでいます。 この判決のまえ、川青...
-
「相模大野エルダーズが感染予防し包丁研ぎ」住宅デ...
相模大野建設組合では、包丁研ぎをメインとした活動を行っている65歳以上で結成されたエルダーズが来年で早15周年を迎えようとしていています。 新型コロナウィルス感染症拡大予防の為に包丁研ぎを休止...
-
建設アスベスト訴訟最高裁判決を目前にして、建設アスベスト被害を救済する基金制度創設などを求める国への意見書「建設技能者の育成と建設産業強化を求め...