記事一覧
-
秋の拡大月間「仲間増やしと政治の転換」
対話重ねて 1672人の新たな仲間 2021年秋の拡大月間は、目標3166人対して、拡大数1672人、拡大率...
-
「これからも地域に根ざした組合めざして」 逗子葉山...
逗子葉山建設組合は1951年1月22日、逗子の地に逗子町建設工業組合として発足しました。 前身と...
-
昨冬は大きな流行がなかったインフルエンザ。流行がなかったことで免疫を持たない人が増え、大流行するのではとの懸念が指摘されて...
-
総選挙が公示され、消費税減税とインボイス制度も争点に。今回はインボイス制度の一番の問題点を解説します。 インボイス制度は202...
-
神奈川土建「未来担う若者たちにスポットを当てて」
神奈川土建機関紙「けんせつ神奈川」は、2018年8月号より新シリーズ企画として「建設業の未来を担う...
-
相模中央「組合オリジナル切手を楽しく製作」
できあがったオリジナル切手シート みなさんは組合をどんな方法で知ってもらっていますか。看板...
-
全建総連第62回定期大会が10月15日、昨年に続きオンラインで開催されました。全国から970人が参加、新年度運動方針を決定し、中央役...
-
「55キャンペーンに参加しよう」県主婦協55周年
神奈川県建設労連主婦協議会は結成55周年を記念し、うれしいギフトが当たる「55(ゴーゴー)キ...
-
秋のいっせい現場訪問
現場から建設産業変えよう 10月8日を中心に秋の一斉現場訪問行動に取り組みました。全県で79人が...
-
第44回住宅デー「地域とのつながり 新しい発想で」
10月17日を統一開催日とし、全県47カ所で第44回住宅デーが開催されました。各会場で地域とのつなが...