トピックス
-
「県内で2700人の仲間」第94回メーデー サウンドデ...
デモ行進を見守る沿道の建設従事者 5月1日、第94回メーデーの式典・集会が県内8会場でとりくまれ、さまざまな産業から2700人を超える仲間が参集しました。 県・横浜メーデーは神奈川区の沢渡公園で開...
-
「保険証廃止、絶対に止めなければ」命綱守る60万署...
医療になう医師たちも保険証廃止阻止に全力 政府はマイナンバー制度のさらなる推進と、それにともない2024年秋の保険証廃止を打ち出しました。、これは、国民皆保険制度をおおきく揺るがすものです。 ...
-
第46回住宅デー「住まい守る建設組合アピールを」
市民の生活が徐々にコロナ前の日常に戻りつつあります。今年の第46回住宅デーは、従来通りの6月の第2日曜日(今年は6月11日)を統一開催日として実施します。全県135会場で開催が計画されています。 ...
-
住まいるコープ事業、ユーコープと調印式
ユーコープの當具理事長(右)と住まいるかながわ田村理事長(左) 5月22日、組合が運営に関わる(一社)住まいるかながわは、「住まいるコープ」の事業について、生活協同組合ユーコープと提携覚書の調印...
-
第77回大手企業交渉「建設産業激動の一年 企業の姿勢...
現場改善の要求突きつけ交渉 関東地協連絡会第77回大手建設・住宅企業交渉が、4月20・21日を中心に実施され、ゼネコン22社、住宅企業9社、サブコン3社の計34社との交渉が行われました。 今回の交渉は...
-
「悪徳業者から市民守ろう」点検商法に注意喚起を
無料点検に来たと突然来訪し、不安をあおって必要のない工事を迫る、いわゆる「点検商法」が増加しています。「近くで工事をしているのですが、お宅の屋根の瓦が割れているのが見えたので、一度点検しますよ...
-
建設アスベスト神奈川1陣訴訟 全国初 被告ノザワと...
東京高裁前で和解をよろこぶ原告団、弁護団、支援する仲間 左官工4人に謝罪と解決金 5月19日、首都圏建設アスベスト神奈川1陣訴訟において、被告企業ノザワと左官工4人の和解が成立しました。建設...
-
「仲間の団結を瞳のように守り組合員が主役の組合づ...
私たちの組合、川崎建設一般労働組合(略称:一般労組)は、川崎駅から徒歩10分のところに事務所を構えています。市役所やハローワーク、税務署に年金事務所にもほど近く、非常に便利な立地にあります。 ...
-
タバコの有害物質による健康への影響は知られてきていますが、タバコの本当の怖さは煙にまかれてしまっていませんか?今回はタバコの脳への影響に関する...
-
手軽に楽しく取り組める「みんなで測定」で健康づく...
和気あいあいで測定 厚木建築職組合では、毎年定期的に「健康講習会」を開催していました。 ウォーキングや講師を招いての体操、もっと先をたどればウロペーパーを使っての尿検査など。しかし、新型コ...