記事一覧
-
核廃絶!平和つくる政府を!全県で「平和の波」行動
原水爆禁止2021年世界大会が8月2日の国際会議から9日の長崎デー集会までオンラインで開催され、各国...
-
「地域と共に歩み次世代へ運動継承」 湘南建設組合(...
1950年、現組合の礎となる職別組合が約40人で結成され、65年には150人の組織で湘南建設労働組合協議...
-
暑さと長引く外出自粛で身体を動かす機会が減っていませんか。適度な運動で汗をかくと自律神経が活発になり、汗腺の働きが正常にな...
-
「60周年事業成功へ」県青協大会
県青協は6月27日、第61回定期大会を建設横浜本部で開催しました。 昨年に続き午前中のみの...
-
「業界全体で変わらないと」雇用トラブル回避へ セミ...
建設横浜鶴見支部は7月14日、建設業の働き方の適正化に向けた経営セミナーを開催し、15社24人が参加し...
-
神奈川土建資本従事者の会総会「公式LINEは700人を超...
神奈川土建資本従事者の会第14回定期総会を6月27日、組合員67人、来賓11人の合計78人が集まり、2年ぶ...
-
グリーン住宅ポイントの受付が始まっています。組合の仲間も制度を営業に役立てています。 久保さん(建設横浜川崎支部)は...
-
解体・改修工事を行う際には、その規模の大小にかかわらず工事前に解体・改修作業に係る部分の全ての材料について、アスベスト含有の...
-
ウッドショック深刻
値上がり分負担は平均57万円に 外国産木材の供給不足と価格高騰は依然先が見えません。全建総連...
-
職種別交流会「共通の話題から要求づくりへ」
神建連では職種別交流会を6月毎週土曜日に、躯体関係(型枠・鉄筋・鳶・土木)、建築大工、塗装・防...