トピックス
-
大磯建設「都内見学で親睦深め、おいしいお寿司に舌...
5月14日、組合親睦旅行を開催しました。前日が大雨でしたので大丈夫かなと思いましたが、曇り空ながらも帰るころには良い天気となりました。今年は東京方面を観光しました。職人さんの好きそうな「江戸東京たて...
-
「屋形船で交流深め」企業従事者の結集強化へ
4月30日に58人が参加して全県企業従事者(PALの会)交流会が開催されました。屋形船「はまかぜ」を貸切り、横浜港内を遊覧しながら交流を深めました。まだPALの会が結成されていない湘南地区協、湘北地区協、横...
-
県青協「伝統の家づくり 青年どうしで学びあう」
5月30日、県青協主催で「伝統軸組工法の継手と仕口を学ぶ」学習会を開催しました。壁に力を求めず、木組みそのもので家を建てる伝統工法は、同じ建設に携わる仲間であってもほとんど目にしないものです。 今回...
-
県主婦協第51回定期大会「デタラメばかりの安倍政権...
神奈川県建設労連主婦協議会は5月22日、建設プラザかながわで第51回定期大会を開催しました。 大会代議員、執行部、来賓あわせ164人が参加しました。来賓から県連白田会長や衆院議員のはたの君枝さんからあい...
-
政令市で初 相模原市で防災協定
5月2日、相模中央建設組合、相模大野建設組合、相模原総合建設組合、津久井建業組合、神奈川土建一般労働組合相模原支部の5組合・支部が、県内政令市では初となる相模原市と、災害時の応急体制を強化するため...
-
首都圏建設アスベスト訴訟・提訴9年全国決起集会「一...
5月19日、建設アスベスト訴訟首都圏提訴から9年の節目を迎え、早期解決をめざす全国決起集会が、日比谷野外音楽堂へ3000人の参加で開催されました。集会には首都圏をはじめ、全国の原告団、弁護団、全建総連加盟...
-
「憲法改悪を許さない5・3県民のつどい」が神奈川公会堂(横浜市神奈川区)で開催され、会場あふれる850人がつどいました。 主催者を代表して森卓爾弁護...
-
「施行70年 総がかりの陣形で改憲阻止」憲法集会に5...
東京の有明防災公園で「施行70年いいね!日本国憲法5・3憲法集会」が開催され、神建連から144人の仲間が参加しました。憲法集会は、憲法共同センターや平和フォーラムなどが2年前から統一して集会を開催して...
-
祝 第88回メーデー「8時間労働でまともにくらせる社...
第88回メーデーが5月1日、県内10カ所で開かれ、神建連の組合・支部は各地域にわかれ900人をこえる仲間がメーデーを祝いました。神奈川・横浜メーデーは沢渡中央公園で開催され約3000人が参加しました。 主催...
-
市民へ住宅相談「耐震補強を広めたい」(浦賀建設)
横須賀市内の建築関係の5組合は、約30年前より住宅相談を毎週金曜日に市庁舎1階で、各組合順番を決めて行なっております。当組合の相談員からは「人生相談の様な住宅相談だった」との話を耳にすることもありまし...