トピックス
-
県内企業交渉「組合と企業が共に課題解決を」
組合は11月10日を中心に、県内企業交渉を実施。神奈川県建設業協会の中心となる県内ゼネコン12社が応じました。 主に次の6項目について懇談を行いました。 資材・物価高騰に関する対策(発注者との...
-
屋根へのブルーシート展張講習会「日頃の技術を安全...
台風や地震により、住宅が被害を受けたとき、出番となるのは私たち建設職人の技術・技能です。建設労連が構成団体となっている全木協神奈川県協会は11月7日、相模原市で「被災住宅のブルーシート展張研修会」...
-
2023年秋の拡大月間「建設労働組合の魅力うったえ、1...
2023年秋の拡大月間は、1839人の新たな仲間を迎え入れました。目標2989人に対して拡大率3.55%、目標達成率61.53%の成果となりました。今月間で奮闘された組合員・役員・書記局・事務局の皆さんに心よりお礼を...
-
10・6 総決起集会「賃金引き上げと処遇改善をうった...
神建連は10月6日、「賃金引上げ諸要求実現総決起集会」を関内ホールで開催、全県から583人の仲間が集まりました。集会終了後は県庁へ向け4年ぶりとなるデモ行進を行いました。 プラカード掲げ要求をアピー...
-
60万署名 保険証存続求め全国で507,239筆〜厚労省へ...
「なくすな保険証」を合言葉に全国から集められた署名 厚労省に積み上げられた署名 春から取り組んできた、保険証存続を求める「60万署名」は全県から3万927筆が集められました。仲間の皆さんのご奮闘...
-
2023秋の拡大まつり「行動参加を広げて仲間ふやしは...
神奈川土建座間海老名支部は、秋の拡大月間で、「組合員の10%」が拡大行動に参加してもらうことを大きな目標としています。仲間増やしを一部の役員だけのものとせず、行動に参加する仲間を増やすことで、組...
-
「けんごりくん」で街中をいっぱいに(綾瀬建設)
綾瀬建設総合組合のイメージキャラクター「けんごりくん」。 十数年前に青年部で「建設業のゴリラ」として生まれてはいたものの、なかなかお声が掛からず待機状態でした。にもかかわらず、元気いっ...
-
建設業の「ものつくり」見る・知る・楽しむフェスタ...
11月26日日 10:00–15:00 場所 鹿島田特設会場(鹿島田駅徒歩3分) イベントも盛りだくさん! ●ミニ上棟式 木の家がどのようにできるのか、大工さんの技、道具などをみれるコーナー...
-
100万人署名を全力で持続可能な建設業を実現しよう
100万人署名への協力呼びかけるチラシ いま建設業では、来年の働き方改革への対応にむけ、建設労働者の週休2日制の推進、適切な賃金水準の確保など雇用改善が喫緊の課題となっています。これらが確保され...
-
なにもないただの道や階段でつまずくことが増えたりしていませんか?心当たりのある方はバランス感覚の低下が原因かもしれません。 バランス感覚は...