トピックス
-
平塚市と協定むすび、自治会単位で防災対策
8月21日、平塚市と神奈川土建平塚支部・湘央建設組合との「災害時における応急復旧等の協力に関する協定」の調印式が平塚市役所にて行われました。写真=協定書を手にする小川執行委員長(平塚支部)、向組合...
-
湘南建設青年部レク「親子で参加、大好評」
8月23日、青年部主催のレクリエーション「ニジマスのつかみ取り&バーベキュー」が西多摩の日の出町「さかな園」で開催しました。 今回の参加者は、青年部員や役員のみなさんに積極的に声かけをしてもらった...
-
三浦建設「熱気あふれる夏祭りで伝統守り伝える」
三浦市最大の夏祭りである海の守り神「海南神社夏の例大祭」が8月18日、19日の2日間盛大に行われ、多くの市民が参加しました。神輿(みこし)の担ぎ手として組合員やその家族等多数が参加して大活躍でした。 ...
-
8月8日、建設プラザにて、全建総連リフォーム協会(略称「全リ協」)登録説明会が開催され、100人を超える組合員が参加しました。 国はリフォームビジネ...
-
かながわしごと・技能体験フェスタ2015
笑顔いっぱい「がんばってつくったよ」 7月18日、19日の2日間、パシフィコ横浜で「かながわしごと・技能体験フェスタ」が開催され、2万5000人あまりが来場しました。神建連は「子どもたちにプロの技を披露し、...
-
首都圏建設アスベスト訴訟「建材メーカーの責任明ら...
神奈川ルート第2陣訴訟 原告証人尋問で作業実態・健康被害伝える 建設アスベスト神奈川訴訟の第2陣・第6回目の法廷が、7月16日に横浜地裁で開かれました。第2陣としては初めてとなる原告証人尋問が行われ、1...
-
予算要求中央総決起大会「賃金・労働環境の改善で建...
全建総連は7月8日、東京「日比谷公園」で「全建総連7・8賃金・単価引き上げ、予算要求中央総決起大会」を開催し、49県連・組合から約5000人が参加しました。通常国会の会期が9月27日まで大幅延長される中、集会...
-
「伊勢佐木町行動 増税ノーの声ひろがる」湘北主婦協
6月24日、消費税廃止各界連伊勢佐木町行動に湘北地区主婦協議会が参加しました。梅雨の合間の真夏日でしたが、暑さに負けじと母ちゃんパワ―で奮闘しました。 昨年4月から消費税は5%から8%に上がり、私達の...